ユルユルいきましょう

ユルユルと断酒してます♪

大切なのは、自分で考え、試行錯誤して自分のやり方に辿り着くこと、って話♪

こんにちは。

f:id:addinyam:20150901090515j:plain

断酒を始めた人、あるいは始めようとしている人の中には、「酒売ってるコンビニはダメ、ノンアルは絶対ダメ、居酒屋に行くな、ミリンは煮切れ、三本柱は絶対だ、自助会なくして断酒なし…」とか聞いて、「ええ?! それはちょっと厳しすぎないかい?!」とビックリする人もいるのではないかと思います。
アディニャムも正直ビックリしたものです。
 確かに、上記のことは全て正しいです。断酒継続の観点だけから言えば大正解です。なぜなら酒を飲んじゃうリスクを減らすためには「やるに越したことがない事柄」だからです。
しかし全ての人にとって「絶対正しい」かと言われれば、まったくそんな事はないと思うのです。
アディニャムは断酒開始初日から酒が売ってるコンビニに行ってましたし、ホッピーの外も飲んでいました。今でも居酒屋に行くとホッピーの外を美味しく頂いてます。ミリンや料理酒にアルコールが残っているのは味がイヤなので煮切るようになりました。三本柱は一切行っていないし、「一人の断酒は本当の断酒ではない」「自助会を離れると絶対再飲酒する」みたいな言葉をネット上で見ると「そんなこと言うようなところには絶対に行かないぞ‼︎」と思ってしまうのです。
アディニャムは極めて一般的な人間です。意志の力も強くなければ頭もよくありません。そんなアディニャムでも、まだ一年ちょいですが、今のところ無事に飲まずに過ごしてます。
 
誤解しないで頂きたいのは「これが正しいやり方だ、このとおりにやればいい」といっているわけではありません。
そもそも人によって暮らしている環境も違うし、飲んできた量も期間も違えば、依存の進行度合いも違う。次飲んだら死んじゃう人と、家族にも見放されていなければ職もあって、最近休肝日が作れなくなったと言う人、それを一括りにして「酒の置いてるコンビニに行くな」なんて言うから変なことになる。
酒売り場の前を通ってなんともなければ行けばいいし、調子が悪くて危うかったら近寄らなきゃいい。ノンアルだって平気なら飲めば良いし、飲んでダメなら飲まなきゃいい。自助会だって向き不向きもあるし、自分の周囲の人間関係が良好か、誰も話しかけてくれる人がいない状況かで必要不必要はまったく違うでしょう。
先人が示す指針は多くのサンプルから培われたノウハウですから参考にしつつも、ケースバイケースです。
大切なのは「言いつけを守る」ことではなく自分で考え、試行錯誤して自分のやり方に辿り着くことです。
止めるのもやめ続けるのも自分ですから。
というこの記事も「そんな意見の人もいるんだなあ」程度に思って下さいませ♪

それでは皆様、素晴らしい連休をお過ごし下さい!

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ